双極性障害(躁うつ病)

 

躁うつ病は双極性障害とも呼ばれ、躁(異常にテンションが高い状態)とうつ(気分が落ち込んでいる状態)を繰り返す病気です。よくうつ病と混同されがちですが、まったく異なる疾患です。

また、双極性Ⅱ型障害という、基本的にはうつ状態があり、時々軽い躁状態が出現する型もあります。双極性Ⅱ型障害は通常のうつ病と勘違いされがちですが、治療方法がまったく異なるため、専門家の診断が必要となります。

主な症状

 

躁うつ病の症状は、躁病の時期とうつ病の時期で全く異なります。

主な躁状態の症状

  • 活動的になる
  • 自信過剰になる
  • 口数が増える
  • 無駄遣いするようになる
  • 怒りっぽくなる

 

主なうつ状態の症状

  • 憂うつになる
  • 何もしたくなくなる
  • 眠れなくなる
  • 食欲がなくなる
  • 死にたい気持ちになる

当院での治療方法

 

基本的にはリチウムなどの気分安定薬という、気分の浮き沈みを抑える薬を使用します。症状がきつい場合には、鎮静剤や抗うつ薬を併用する場合もありますが、服用する薬が多くなりすぎないように、全体のバランスを考えて薬の処方を行っていきます。

治療後の注意点

 

症状が良くなったと思い、自己判断で薬を飲むことを止めてしまったために、ふたたび症状が重くなってしまうことが良くあります。

うつ病とは異なり、躁うつ病の薬は長期間服用することが多いです。

飲んでいただく薬の量は患者様の状態を見極めた上で調整していますので、飲む量・回数はお守り下さい。